議員・役員
政策
LINK
参加しよう
札連について
活動報告
会長あいさつ
ホーム
自民党札連のあゆみ
大正11年(1922年)の市制施行以来、近隣町村との度重なる合併・編入によって、
市域・人口を拡大してきた札幌市は、昭和45年(1970年)には人口が100万人を突破し、
2年後の昭和47年(1972年)に政令指定都市へ移行しました。
それにともない札幌市連合会となり、昭和62年現在の札幌市支部連合会となる。
昭和31年
3月29日
自由民主党
札幌支部 結成
昭和34年
(1959年)
自由民主党
札幌連合支部
昭和47年
(1972年)
自由民主党
札幌市連合会
昭和62年
(1987年)
自由民主党
札幌市支部連合会
< 自民党札連について
会長あいさつ >
自民党札連のあゆみ >
歴代会長・幹事長 >
所在地 >
ホーム
会長あいさつ
活動報告
札連について
参加しよう
LINK
政策
議員・役員